
走行中にベチャっとフロントガラスにつく鳥の糞…
みなさんもこの様な経験ないでしょうか?
実は車の色によって鳥の糞の被害を受けやすい色があるそうです。
イギリスで鳥のフン被害を受けやすい車のボディカラーは何色なのか?というこれまた変わった調査が行われました。
その残念ながら鳥に爆撃された糞ですが『車に付いたフンをいつ掃除するか』という質問に対して、『すぐにキレイにする』と答えた人は6人に1人の割合にとどまり、半数以上が『次に洗車をする時まで放置する』と答えたそうです。
鳥の糞が車体に付着してしまった場合はなるべく早く拭き取るようにしましょう!
あまりにも時間が経つと中々取れなくなり塗装部分をかなり痛めることになりますので注意が必要です。
記事が参考になりましたら、ぜひ「いいね!」をお願いします。
この記事に類似するカテゴリ記事
BaseCamp Hostel Bonn ここは大きな建物の中にたくさんのクルマやキャンピングトレーラーがたくさん並んでいて 、それぞれがホテル客室というとても楽しそ...≫ 続きを読む
ついつい忘れがちになるオイル交換。 みなさんはちゃんとメンテナンスできていますか?? 最近では、廃棄エンジンオイルの問題などもあり環境保護に適...≫ 続きを読む
1889年8月6日は、電灯とエレベーターを初めて備えた ロンドンの5つ星ホテルSAVOY(サヴォイ)がオープンした日だそうです。 電気で動くエレベーター...≫ 続きを読む
ハイエースがデビューしたのは高度経済成長期の1967年。 好景気の波の中で信頼できる商用バンとしてまた、大人数が乗れる都会的なワゴンとしても高い人気を...≫ 続きを読む